Alert Configurations
Cloud Manager は、8月30日、 2024以降、MongoDB 3.6と4.0のオートメーション、バックアップおよびモニタリングのサポートを終了します。 MongoDB の配置をアップグレードするか、 Atlas に移行してください 。
注意
グループとプロジェクトは同義語です。 あなたの{PROJECT-ID}
は、プロジェクト ID と同じです。 既存のグループの場合、グループ/プロジェクト ID は同じままです。 このページでは、説明を参照するときに、より一般的な用語の グループ を使用します。 エンドポイントは ドキュメントに記載されているままです。
ベース URL: https://cloud.mongodb.com/api/public/v 1.0
エンドポイント
以下は、アラート構成で使用できるエンドポイントを示しています。 アラート構成では、アラートをtriggerする条件と通知の方法を定義します。
方式 | エンドポイント | 説明 |
---|---|---|
| ||
GET | プロジェクトのすべてのアラート構成を取得します。 | |
POST | アラート構成の作成 | |
GET | アラート構成を取得します。 | |
PUT | アラート構成を更新します。 | |
PATCH | アラート構成を有効または無効にします。 | |
DELETE | アラート構成を削除します。 | |
GET | アラート構成のすべてのオープン アラートを取得します。 |