Docs Menu
Docs Home
/
MongoDB Cluster-to-Cluster Sync
/ /

宛先の既存データの処理

項目一覧

  • 構文
  • コマンド オプション
  • 手順
  • ソースクラスターと宛先クラスターの接続
  • destinationData operations string を設定する
  • 詳細

重要

Cluster-to-Cluster Sync betaプログラム

この機能はmongosyncbeta {0 でのみ使用できます。詳しくは、「 Cluster-to-Cluster Sync betaプログラム 」を参照してください。

mongosync beta 1.8 以降では、起動リクエストで destinationDataHandling オプションを使用して、宛先クラスターにすでにユーザー データがある場合の動作を定義します。 宛先クラスターにユーザー データがある場合、以前のmongosyncバージョンはエラーを返します。

"destinationDataHandling"オプションstringを設定するには

curl <host>:<port>/api/v1/start -XPOST \
--data '
{
<options>,
"destinationDataHandling": <string>
} '

次の表は、 "destinationDataHandling"に設定できる文字列を示しています。

文字列
説明
"requireEmptyDestination"
mongosync では、ソースクラスターから複製する宛先クラスター上のデータベースが空である必要があります。 デフォルトは"requireEmptyDestination"です。
"ignorePreExistingNamespaces"
mongosync は、宛先クラスター上の既存のデータベースを無視します。 宛先名前空間が、ソースクラスターから複製したmongosyncと異なることを確認します。

"destinationDataHandling" string を省略し、宛先クラスターにユーザー データがある場合、 mongosyncはエラーを返します。 それ以外の場合、 mongosyncは同期操作を続行します。

1

次の例では、ソースクラスター( cluster0 )と宛先クラスター( cluster1 )を接続します。

mongosync \
--cluster0 "mongodb://localhost:27000" \
--cluster1 "mongodb://localhost:35000"
2

次の例では、"destinationDataHandling""ignorePreExistingNamespaces" を設定します。

curl localhost:27182/api/v1/start -XPOST \
--data '
{
"source": "cluster0",
"destination": "cluster1",
"destinationDataHandling": "ignorePreExistingNamespaces"
} '

同期操作は続行されます。

重要

Cluster-to-Cluster Sync betaプログラム

この機能は mongosync betaでのみ使用できます。 詳しくは、「 Cluster-to-Cluster Sync betaプログラム 」を参照してください。

戻る

ドキュメントのフィルタリング