mongocli Atlas クイックスタート
このバージョンのドキュメントはアーカイブされており、サポートされなくなりました。 MongoDB CLI のバージョンを更新する 方法については、 現在のドキュメント を表示します。
mongocli atlas
コマンドは、Atlas ユーザーが使用できる新しい専用 CLI があるため非推奨になりました。 Atlas CLI に移行して、同じ機能と最新機能を活用してください。 mongocli atlas
コマンドは、 30 、 2023まで使用できます。プロジェクト用の Atlas クラスターを作成、設定、接続します。
このコマンドは、新しいクラスターを作成し、パブリック IP を Atlas アクセス リストに追加し、新しい MongoDB インスタンスにアクセスするためのデータベースユーザーを作成し、サンプル データをロードして、Mongosh を使用して新しいクラスターに接続します。
構文
mongocli atlas quickstart [options]
オプション
名前 | タイプ | 必須 | 説明 |
---|---|---|---|
--accessListIp | string | false | 配置へのアクセスを許可する IP アドレス。 |
--clusterName | string | false | クラスターの名前。 |
--currentIp | false | 現在コマンドを実行しているホストの IP アドレスをアクセス リストに追加するフラグ。 | |
-Y, --default | false | Atlas クラスターを配置してアクセスするための、すべてのデフォルト値と自動生成値を使用して Quickstart コマンドを実行するフラグ。 | |
--enableTerminationProtection | false | クラスターの終了保護を有効にします。 終了保護が有効になっているクラスターを削除することはできません。 | |
--force | false | 指定すると、 は入力をスキップし、指定しないオプションのデフォルト設定でクラスターを作成します。 | |
-h, --help | false | クイックスタート用のヘルプ | |
--password | string | false | データベースユーザーのパスワード。 |
--projectId | string | false | 使用するプロジェクトを識別する 16 進数の string。 このオプションは、構成ファイルまたは環境変数の 設定を上書きします。 |
--provider | string | false | クラウド サービス プロバイダーの名前。 有効な値はAmazon Web Services 、 Azure 、またはGCPです。 |
-r, --region | string | false | MongoDB クラスターの物理的なロケーション。 サポートされているAmazon Web Servicesリージョンの完全なリストについては、 https://www.mongodb.com/ja-jp/docs/atlas/reference/Amazon-aws/を参照してください。 サポートされている Azure リージョンの完全なリストについては、 https://www.mongodb.com/ja-jp/docs/atlas/reference/Microsoft-azure/#Microsoft-azureを参照してください。 サポートされている GCP リージョンの完全なリストについては、 https://www.mongodb.com/ja-jp/docs/atlas/reference/google-gcp/ .. |
--skipMongosh | false | MongoDB Shell による配置へのアクセスをスキップするかどうかを示します。 | |
--skipSampleData | false | Atlas クラスターへの サンプル データのロード をスキップするかどうかを示します。 | |
--tier | string | false | クラスター内の各データを保持するサーバーの階層。 クラスター階層の詳細については、 https://www.mongodb.com/ja-jp/docs/atlas/manage-clusters/#select-cluster-tierを参照してください。 この値のデフォルトは "M 0 " です。 |
--username | string | false | MongoDB への認証に使用するユーザー名。 |
継承されたオプション
名前 | タイプ | 必須 | 説明 |
---|---|---|---|
-P, --profile | string | false | 構成ファイルから使用するプロファイルを識別する、人間が判読可能なラベル。 Atlas CLI のプロファイルについては、 https://docub.mongodb.org/core/atlas-cli-save- connection-settings を参照してください。 。MongoCLI のプロファイルの詳細については、 https://docub.mongodb.org/core/atlas-cli-configuration-file を参照してください。 |
例
# Create a Google Cloud cluster named Test with a database user named dbuserTest, add your current IP address to the access list, load sample data, and connect using Mongosh: mongocli atlas quickstart --clusterName Test --provider GCP --username dbuserTest --currentIp
# Create a cluster with the default provider and settings, randomly generate the cluster name and database username, load sample data, and connect using Mongosh: mongocli atlas quickstart --force