db.getSiblingDB()
定義
例
use
<database>
ヘルパーの代替として db.getSiblingDB()
を使用できます。 これは、 use
ヘルパーが使用できないmongosh
を使用してスクリプトを作成する場合に特に便利です。
2 つのデータベース users
と records
を持つ MongoDB インスタンスを考えてみましょう。active
コレクションは users
データベースの一部です。requests
コレクションは records
データベースの一部です。
データベースの指定
この操作は、db
オブジェクトを users
という名前のデータベースにポイントし、active
コレクションの document count
を返します。
db = db.getSiblingDB('users') db.active.countDocuments()
複数のデータベースの使用
次の一連の操作のように、異なるデータベースを参照する複数の db
オブジェクトを作成できます。
users = db.getSiblingDB('users') records = db.getSiblingDB('records') users.active.countDocuments() users.active.findOne() records.requests.countDocuments() records.requests.findOne()
この操作により、2 つの db
オブジェクトが作成されます。各 db
オブジェクトは、異なるデータベース、users
または records
を参照します。
データベースごとに、クエリは以下を返します。
そのデータベース内のコレクションから。