Docs Menu

クラスターの管理

Atlas クラスターの設定と管理には、以下のリソースを使用してください。これらの設定はサーバーレス インスタンス(非推奨)には適用されません。

クラスターを表示するには、プロジェクトへの Project Read Only 以上のアクセス権が必要です。

Atlas CLI を使用してプロジェクト内のすべてのクラスタを一覧表示するには、次のコマンドを実行します。

atlas clusters list [options]

Atlas CLI を使用して、指定したクラスターの詳細を返すには、次のコマンドを実行します。

atlas clusters describe <clusterName> [options]

前のコマンドの構文とパラメータの詳細については、Atlas CLI ドキュメントのAtlas Clusters List および Atlas AccessLists Describe を参照してください。

Atlas CLI を使用して、指定したクラスターの構成設定の詳細を返すには、次のコマンドを実行します。

atlas clusters advancedSettings describe <clusterName> [options]

コマンドの構文とパラメータの詳細については、Atlas CLI ドキュメントの Atlas clusters advancedSettings describe を参照してください。

Atlas UI ですべてのクラスターを表示するには、「すべてのクラウド クラスターの表示」を参照してください。クラスターの詳細を表示するには、「クラスターの詳細の表示」を参照してください。

任意のクラスター階層を選択します。クラスター階層は、クラスター内のデータを保持する各サーバー [1] のメモリ、ストレージ、vCPU、IOPS の仕様を決定します。

注意

選択したクラウドプロバイダーと地域によって、異なる値が表示される場合があります。

MongoDBを使い始めるときやスループットの低いアプリケーションには、 Flex クラスターまたは Shared クラスターを経済的な方法として使用してください。これらのクラスターは、Atlas の機能のサブセットにアクセスできる環境に配置される。詳しくは、「 制限 」を参照してください。

Atlasプロジェクトごとに 1M0 つの クラスター(無料のサンドボックスレプリカセットクラスター)を配置できます。M0 無料クラスターは Flex クラスターにいつでもアップグレードできます。

フレキシブルなクラスターと 共有クラスター(非推奨) は、M0 クラスターと比較して、次の機能が追加されています。

フレキシブルなクラスターと共有クラスターでは、専用クラスターにある機能を完全に可用性はありません。詳しくは、「制限」を参照してください。

M10 および M20 クラスター階層は、開発環境と低トラフィック アプリケーションをサポートします。

これらのクラスターはレプリカセットの配置のみをサポートしますが、それ以外の場合は Atlas 機能へのフルアクセスを提供します。

注意

M10 および M20 クラスター階層は、バースト可能なパフォーマンスインフラストラクチャー上で動作します。負荷の高いクラスターでは CPU スロットリングが発生する可能性があります。

本番環境にはM30以上のクラスターが推奨されています。

これらのクラスターは、Atlas 機能へのフルアクセスを備えたレプリカセットとシャーディングされたクラスターの配置をサポートします。

一部のクラスターにはバリアントがあり、「❯」で示されます。これらのクラスターを選択すると、Atlas はバリアントを一覧表示し、各クラスターの主要な特徴を区別するために各クラスターにタグを付けます。

API を使用して、シャードごとに異なる階層を選択できます。分析ノードは、すべてのシャードに対して独立して選択された階層を持つことも可能です。すべてのシャードで階層のオートスケーリングの最小および最大構成は同一である必要があります。最小シャード階層と最大シャード階層間の差は、最大で2階層です。UI で複数のシャード階層を持つシャーディングされたクラスターを編集する際、階層を変更するとすべてのシャードの階層が変更されます。

クラスターがAmazon Web Services のプロビジョニングされた IOPS を使用してAmazon Web Servicesにある場合、またはクラスターが 拡張 IOPSストレージ をサポートするリージョンのAzureにある場合は、 API を使用してシャードごとに異なる IOPS を選択できます。

すべてのシャードは、すべてのノードのディスク サイズが等しくなければなりません。 NVMe クラスターは 独立したシャードスケーリング と互換性がありません。

AWS または Azure を使用してホストされ、レイテンシーが低くスループットが高い I/O が要求されるアプリケーション向けに、Atlas ではローカルに接続されたエフェメラル NVMe SSDを使用したストレージ オプションを提供しています。

ファイルコピーベースの最初の同期は、最初の同期が必要な場合はいつでも、NVME クラスターのすべてのノードを同期するために常に使用されます。

注意

Atlas はGoogle Cloud Platform上の NVMe クラスターをサポートしていません。NVMe クラスターは 独立したシャードスケーリング と互換性がありません。

次のクラスター階層は AWS 上で運用される NVMe クラスターをサポートしています。

  • M40

  • M50

  • M60

  • M80

  • M200

  • M400

次のクラスター階層は、Azure 上で運用される NVMe クラスターをサポートしています。

  • M60

  • M80

  • M200

  • M300

  • M400

  • M600

Atlasは、次の Azure リージョンで NVMe クラスターをサポートしています。

Azure リージョン
ロケーション
Atlas リージョン

brazilsouth

サンパウロ(ブラジル)

BRAZIL_SOUTH

canadacentral

オンタリオ州トロント

CANADA_CENTRAL

centralus

Iowa, USA

US_CENTRAL

eastus

バージニア州(米国東部)

US_EAST

eastus2

Virginia, USA

US_EAST_2

southcentralus

Texas, USA

US_SOUTH_CENTRAL

westus3

El Mirage, Arizona

US_WEST_3

Azure リージョン
ロケーション
Atlas リージョン

francecentral

フランス・パリ

FRANCE_CENTRAL

northeurope

アイルランド

EUROPE_NORTH

swedencentral

スウェーデン・イェブレ

SWEDEN_CENTRAL

uksouth

London, England, UK

UK_SOUTH

westeurope

オランダ語

EUROPE_WEST

Azure リージョン
ロケーション
Atlas リージョン

australiaeast

オーストラリア・ニューサウスウェールズ州

AUSTRALIA_EAST

centralindia

プネ(インド中部)

INDIA_CENTRAL

japaneast

Saitama, Tokyo, Japan

JAPAN_EAST

NVMe クラスターの固定値のストレージ スペースと RAM は、そのクラスター階層に対応しています。詳しくは、「Amazon クラスター構成オプション」および「Azure クラスター構成オプション」を参照してください。

NVMe ストレージを使用するクラスターでは クラウドバックアップが使用されます。NVMe クラスターではバックアップを無効にすることはできません。1 時間に 1 度バックアップを使用したい場合、Atlas では NVMe クラスター上のバックアップ頻度の上限を 12 時間に 1 度に設定しています。

NVMe クラスターは、バックアップを容易にするために、非表示のセカンダリ ノード を使用します。このセカンダリ ノードは、高いスループットおよび IOPS 性能を備えるプロビジョニング済みのボリュームで構成されています。

NVMe クラスターの一時停止はできません。

ローカル NVMe SSD ストレージ オプションを使用するクラスター( オートスケーリング を含む)のスケーリング には 最初の同期 が必要です。Atlas NVMeクラスターは、ストレージ領域の90 % がいっぱいになると、次の上位層にオートスケールします。 最初の同期は、後続の同期に比べて完了に時間がかかり、データが読み取られるプライマリのパフォーマンスが低下します。

ファイルコピーベースの最初の同期は、最初の同期が必要な場合はいつでも、NVME クラスターのすべてのノードを同期するために常に使用されます。

次の Azure リージョンの NVMe クラスターには、2 つのアベイラビリティゾーンがあります。

  • eastus2

  • centralus

  • southcentralus

アベイラビリティゾーンが指定されているそのほかすべての Azure リージョンの NVMe クラスターには、3つのアベイラビリティゾーンがあります。

次の表では、M0 無料階層クラスター、M2M5 共有クラスター、Flex クラスター、M10+ 専有クラスター間の主な違いを示しています。

無料クラスター
共有クラスター
フレックス クラスター
専有クラスター

ストレージ(データ サイズ + インデックス サイズ)

512 MB
M2: 2 GB
M5: 5 GB
5 GB
10 - 4000 GB

MongoDB バージョンのサポート

8.0

8.0

8.0

5.0, 6.0, 7.0、最新リリース

メトリクスとアラート

限定

限定

限定

VPC ピアリング

No

No

No

グローバル リージョン選択

Amazon Web Services 、 Google Cloud Platform、 Azureのリージョンのサブセット。

Amazon Web Services 、 Google Cloud Platform、 Azureのリージョンのサブセット。

Amazon Web Services 、 Google Cloud Platform、 Azureのリージョンのサブセット。

リージョン横断的な配置

No

No

No

はい。クラスターを作成またはスケーリングするときに、高アベイラビリティーまたはローカル読み取りのために追加のリージョンを指定します。

バックアップ

No

はい

シャーディング

No

No

No

はい、M30+ 階層を使用するクラスターを対象にしています

専用クラスター

いいえ、M0 無料クラスターは共有環境で稼働します

いいえ、M2 クラスターと M5 クラスターは共有環境で稼働します

いいえ、Flex クラスターは共有環境で実行されます

はい、M10+ クラスターは各 mongod プロセスを独自のインスタンスに配置します。

Performance Advisor

No

No

No

はい

BI Connector for Atlas

No

No

No

はい

M0 無料クラスター、M2、および M5 制限の詳細なリストについては、「Atlas M0(無料クラスター)、M2、および M5 制限」を参照してください。

詳しくは、「オートスケーリングの構成 」を参照してください。

[1] レプリカセットの場合、データを保持するサーバーはレプリカセット ノードをホストするサーバーです。シャーディングされたクラスターの場合、データを持つサーバーはシャードをホストするサーバーである。シャーディングされたクラスターの場合、Atlas は コンフィギュレーションサーバー 用のサーバーも展開します。これらはクラスター コストとは別の料金で課金されます。

クラスターは、次の方法で管理できます。

アクション
説明

クラスターのストレージ容量をカスタマイズします。各クラスター階層にはデフォルトのリソース セットが付属しています。M10+ クラスターは、ストレージ容量をカスタマイズする機能を提供します。

Atlas が使用するクラスター階層範囲を設定して、クラスターの使用状況に応じてクラスター階層、ストレージ容量、またはその両方を自動的にスケーリングします。

MongoDB のバージョン、バックアップ、暗号化オプションなどの追加のクラスター設定を構成します。

提供して管理するリソースタグを使用して、目的、環境、チーム、または請求センターごとにリソースを分類します。

既存のクラスターを再構成します。Atlas のコンフィギュレーション オプションを変更します。

クラスターのメジャー バージョン アップグレードを管理します。Atlas を使用すると、Atlas クラスターのメジャー バージョンをいつでもアップグレードできます。

クラスターのメンテナンスウィンドウを設定します。Atlas がクラスターの週次メンテナンスを開始する時刻を設定できます。

既存のクラスタを一時停止、再開、または終了します。一時停止中のクラスターの設定を変更することはできません。また、一時停止中のクラスターからデータを読み込んだり、クラスターにデータを書き込んだりすることもできません。

アベイラビリティーを高めるためにマルチクラウド分散を構成します。Atlas には、クラスターのアベイラビリティーとワークロードの分散を改善するためのオプションが用意されています。

Atlas が提供する定義済みのレプリカセットタグを使用して、特定のアプリケーションからのクエリを特定のノード タイプとリージョンに転送します。接続文字列に定義済みのレプリカセットのタグを使用し、特定のノードにクエリを送信するには、readPreferenceTags 接続文字列オプションでタグを設定します。